広島の中学生が塾に通う際に注意すべき3つのこと - 【個別指導塾】1対1完全個別指導塾メイクアップ(広島県広島市佐伯区海老園)

広島の中学生が塾に通う際に注意すべき3つのこと


そろそろ学年最初のテストを



間近に控える時期となりました。





お子さんは、いかがお過ごしでしょうか?



勉強に励んでいますでしょうか?





もしテストの結果が悪かったら・・・



塾へ通わせることも考えられるかもしれません。





そこで今日は



【広島の中学生が塾に通う際に注意すべき3つのこと】について



述べていきたいと思います。







まずは、1つ目。



授業料を確認してください。





これを見ていきましょう。





先日のブログ



広島の中学生が塾にかかる費用(月謝・料金)の相場とは



の中で、



おおよその費用(月謝・料金)の相場を



書きました。





ただ、高いからって悪いわけではありません。



質を保つためにはコストがかかることは



紛れもない事実です。





人件費はもちろん、設備費、広告費など



様々な見えないサービスへ



コストがかかっています。





それよりも、費用(月謝・料金)が



『やたら安い』場合は



その理由を必ず確かめてください。





不明なようでしたら、



僕が代わりにお調べいたします。





それくらい大切な問題です。





安易に費用(月謝・料金)で塾を選ぶ方は



塾で失敗します。











2つ目。



塾のレベルは合っているか。





塾と一口に言えど、



1対1の個別指導、1対2、1対3、1対4~6など



個別指導塾でも多様です。





また、授業形式だけでなく



進学塾なのか、補習塾なのか



授業ペースはどうなのか、



通っている子たちはどういったレベルなのか。





綿密に調べてください。





入ってみて、



自分よりもレベルの高い子ばかりだと



自信を無くす子は多くいます。





元々勉強に自信がなかったのに



輪をかけてモチベーションを下げることに



つながります。





あと、『友達が塾にいるから』通う。



これは理由になりません。





塾は友達とおしゃべりする場所ではありません。





そのような時間は自習くらいでしかないでしょう。





かつて聞いた話ですが、





子どもが塾に自習に



よく行くようになったと思っていたら



塾で友達と話しているだけだった、





なんてことがありました。





『友達が塾にいる』ことの



デメリットにお気を付け下さいね。







最後に3つ目。



塾講師を選んでください。





塾長・塾講師をしっかりと選んでください。







塾講師は、



現状ほとんどアルバイトが占めています。





『アルバイトが悪い』とまで言いたくありませんが



正社員とバイト講師を比較すると



その質は比較にはなりません。





何かあった時の責任の取り方も違います。





バイトのほとんどが大学生です。





学業と両立しながらなので



大学のテスト期間中に休み、



先生がコロコロ変わることもあります。





いつも同じ先生に教わった方が



子どもたちも学びやすいはずです。









以上の3点を挙げましたが



もちろんこれだけではありません。





よくよく調べた上で、



最後には直接教室に赴いて



話を聞かれるのが良いと思います。





後悔のない素晴らしい【塾生活】を応援しております。





それでは!

▲ページトップへ戻る
LINEで送る
下記クリックで電話がかかります
082-275-5519