【中学受験】絶対に中学受験をするべき3つの圧倒的理由
【中学受験】絶対に中学受験をするべき3つの圧倒的理由
【中学受験】絶対に中学受験をするべき3つの圧倒的理由
今日のテーマは、【絶対に中学受験をするべき3つの圧倒的理由】です。
広島では都市部に比べて、中学受験は、それ程過熱している印象はありません。
その理由として、「公立優位」という現象で、西日本に広くみられるとされています。
※公立優位・・・私立高校への進学より公立高校進学を希望する保護者が多い社会
そのためか、中々中学受験へ踏み出す子は多くありません。しかし、これは大きなチャンスでもあります。ライバルが少ないということですからね!
さて、それでは中学受験のメリットを3つ挙げていきます。
①中学~高校まで一貫した教育を受けられる
中学受験を経ることで、高校まで一貫した教育を受けることが可能です。
先を見通したカリキュラムは、公立高校よりも遥かに効果的に学習を進めることができます。
②高校受験を経ないため、心理的負担(ストレス)が小さい
高校受験があると、高校受験に合わせた受験勉強をしないといけません。
それにかかる時間や心理的ストレスは、大変大きなものがあります。もし大学受験まで考えるのであれば、その時間はロスになります。
その意味でも、大学進学まで考えるなら中学受験を選択した方が良いことが分かります。
③進学の選択肢がかなり多い
中学受験を経て入る高校の多くが指定校推薦の枠を持ち、さらに広く有名大学への進学に強みがあります。
これは広島でもそうなっており、通常受験がメインルートとなる公立高校と比較しても大きな差になります。
※指定校推薦は「落ちない受験」とも考えられる試験で、その枠は私立高校に多く割かれているのが現状です。
以上となります。①~③まで見てきましたが、中学受験のメリットは、これ以外にも多くあります。
参考になれば幸いです。それでは!