【目標】1つ上、2つ上へ高い目標へと挑戦しよう
7月前のこの時期になると
中3生は進路のことを考えるようになります。
自分の目標、夢、やりたい部活、進みたい大学、就きたい職業など
様々な条件を考えて高校を選んで行きます。
およそ人生の最初の分岐点となることも多いでしょう。
おおげさでなく、
出会う友達、先生などが変われば人生も変わったものになります。
だからと言って、
慎重になる必要はないと思っています。
もちろん、
誰もが「合格したい」と思うわけです。
ただ、もちろんのこと
全員が合格できるわけではありません。
心苦しいところですが
「現実」としてあるわけです。
僕も大学受験の際に
一度「不合格」を味わっています。
ただ、
その「不合格」は自分の実力不足であり、
もっと勉強しておけば
「合格」へと変わっていたわけです。
入試不合格=失敗
そう捉えられることも多いですが
僕は進学した先で
変え難い大きな仲間や経験を得ました。
今となれば、
「不合格」さえ良い経験となっています。
むしろ、
「あの時挑戦しなかったら、どうだったんだろう」
そう考えます。
中3、高3は自分の人生を変える、
「挑戦」できる貴重な瞬間でもあります。
ぜひ、後悔が残らないよう
精一杯の努力をして「挑戦」してもらいたいと思っています。
いつでもサポートする準備はできてます!
これからも受験勉強、一緒にがんばっていきましょう。
それでは!