中1以来の最高点!?高得点の取り方教えます
今日は
中1の最初のテスト以来!?の
過去最高点を取った子のお話をします。
その前のテストと点数を比較しても
20点のアップ。
入塾時から考えると、
なんと
約100点のアップです。
これは中々素晴らしい数字です。
今回がいつものテストと違った点は、
単純に勉強時間を増やしたこと。
何と言っても
勉強時間の確保は大切なんです。
そして、
難しかったことを挙げるとすると
●学校の定期テストが難化してきていること
⇒高得点を取りにくくなっている
●期末テストのため、9科目であったこと
⇒勉強時間を確保しにくい
そのため、勉強時間を
単純に増やすだけでは
いつも通りの結果しか出ないと踏んでいました。
そのとき、
『定期テスト対策コース』のお話を聞いた
お母様からご連絡がありました。
そこから、
約10日前からの集中講座!
テスト前まで
あまり自信はなさそうでしたが、
蓋を開けてみると
大成功!でしたね。
テストの点数に
本人も満足していました。
ただ、この点数を
キープしていくことも大事です。
頑張っていきましょうね!
あ、あと
『定期テスト対策講座』の
次回の募集は
16日頃に予定しておりますので
もうしばらくお待ちくださいね!
それでは!