トップページ > 総合案内 > 広島の佐伯区の個別指導塾の塾長の話 > 広島の佐伯区の個別指導塾の塾長の話④

広島の佐伯区の個別指導塾の塾長の話④


僕はこのブログで再三、



子どものモチベーションを上げる又は



維持していくことが大切だと訴えてきました。





すると、



「子どものモチベーションを上げる方法はないのですか?」





そう聞かれることも増えてきました。





当然、あります。





それもブログで伝えてはきたのですが



忘れたころに再度お伝えします。







人間が行動を起こすには



「動機付け」が大切なのは



心理学でも明らかな事実です。







こと、勉強に関しては



ネガティブなイメージを持っている子も多いので



「動機付け」は非常に重要な問題となるのです。







子どもの勉強へのモチベーションを上げる方法は



大きく2つあります。





①「勉強が分かって楽しい」と思える状態まで理解させること



②テストで高い点数を取り、達成感を得ること





この2つです。





さらに言えば、



後者の方が手っ取り早く効果的であると



経験則から学んでいます。





僕がやたらに「テストの点数・成績」にこだわるのは、



そのせいです。







結局「目に見える成果」が人を突き動かすものです。





「○○がもらえる」







大人の方であれば



・給料が1万円増える



・臨時ボーナスがもらえる



・水曜日は定時で帰れる



・3年間働くと、旅行券をもらえる





など、条件があれば



モチベーション上がりませんか?



多少のことなら、頑張ってみようと思いませんか?





子どもも同じです。





実際にイメージできる内容であり、



本当に必要とするものが手に入るのであれば



精一杯頑張るはずです。





でも、太田先生。





子どもを「物」で釣るのはどうなのですか?





僕は「物」で釣れるのであれば



ぜひとも釣るべきだと思います。





いつまでも効果的なわけではありません。





あくまでも、



「勉強へのとっかかり」を作るために



活用してください、というお話です。







こういった実用的なお話も



「授業体験相談会」ではお伝えしています。





ぜひとも、お困りの方は



お気軽にお越しくださいね!

ページトップへ戻る
Copyright(C) 【個別指導塾】1対1完全個別指導塾メイクアップ All Rights Reserved.